ベイシアでお得に、安く買い物する方法!ポイントの貯め方や割引の時間帯

ベイシアでお得に、安く買い物する方法!ポイントの貯め方や割引の時間帯

ベイシアでお得に、安く買い物する方法!ポイントの貯め方や割引の時間帯

北関東を中心に展開するベイシア

 

ベイシアは、賢く利用する方法、お得に利用する方法はいくつかあります。

 

大まかにご紹介すると、ポイントが貯まる曜日、お得な支払い方法、お得なクーポン情報、割引が始まる時間帯、これらを考えながら利用すると元々お買い得な値段でたくさん買い物ができるベイシアが更に魅力的になります。

ベイシアにポイントカードはある?

まず、ポイントの話からしていきます。

 

ベイシアにはB CARDポイントがあります。

 

これは1,000ポイントを貯めることで1,000円分の商品券と交換できます。

 

 

このポイントは御存じの方が意外と少ないのですが、ベイシアのほか、グループ会社のカインズやワークマン、ベイシア電器、あかちゃん王国などでも使うことができる商品券なのです。

 

ちなみに商品券は最初に1,000ポイント以上貯めると500ポイント単位でもらえるので1,000ポイント貯めたら今度は2,000ポイントまで交換できないということはありません(1,500ポイント以上貯まったら1,500円分の商品券と交換可能です。)。

 

 

このB CARDポイントが他社のショッピングモールのように沢山貯まる曜日曜日がある(還元率が上がる)かというと、残念ながらありません。

 

しかし、曜日に限らず還元率が非常に高いので、むしろ曜日を気にせずいつでも好きな時に利用できます。

 

 

還元率は1.2%、多くの同業やクレジットカード会社が0.5%なのに対し、2倍以上の還元率になります。

 

なので、わざわざお得な曜日、貯まる曜日を設定する必要はないのです。

 

 

ただ、クレジットカード(Bカード)を利用しての支払い時のみ加算される点とベイシアグループでの利用時にのみ還元率1.2%が発生する(他のスーパーや小売店での利用時は1%)というくくりはありますが、とてもお得なポイントサービスです。

 

 

ベイシアをお得に利用するのはやはり商品券の利用と割引情報の入手です。

 

商品券ですが、Bカードで貯めたB CARDポイントを商品券に換えて買い物をすることでお安く買い物を楽しむことができます。

 

 

つまりこのポイントをたくさん貯めることで買い物がしやすくなります。

 

 

たくさん貯める方法としては大きく2つあります。

 

カインズホームなどのベイシアグループの店舗を積極的に利用する方法と公共料金などをB CARDで決済する方法です。

 

 

ベイシアグループは、カインズホームやワークマン、関東限定ですがセーブオンなどのコンビニやカー用品のオートアールズもグループを構成している店舗です。

 

これらの店舗(ホームセンターからコンビニ、カー用品や電器店までグループ)で買い物を行うたびに1.2%の還元率でポイントが貯まりますから、意外とどんどんたまっていきます(特にオートアールズで車検を行うと一気に貯まります。)。

 

 

また、出費の大きい公共料金(電気料金や通信費など)をカード決済にすることでポイントが貯まりやすくなります。

 

 

このように貯めていくことで1年で5,000ポイント相当を貯めることも夢ではありません。

 

5,000ポイントあれば家庭によっては一回の買い物がタダになりますね。

 

 

また、余談ですがB CARDはベイシアで発行しているものと、グループのカインズホームで発行しているものの2種類があります。

 

このうちカインズホームで発行しているものは、カインズホームでカード支払いを行うと、ベイシアグループの還元率1.2%のB CARDポイントに加えて、カインズホームのポイントであるカインズポイント(200円につき1ポイント、還元率0.5%)も追加で加算されるというお得さもあるので、カインズホームを利用される方は、そちらを契約した方が良いかもしれません。

 

 

とても便利なこれらのB CARDですが、デメリットについても触れておきます。

 

一つは年会費、基本的に無料ですが、「ご利用代金明細書通知サービス」へ登録しないと2年目以降は有料(1,250円、税抜き)になる点、ポイントの有効期限が一年間なので、一年が過ぎると端数が消えてしまう点(1,100ポイントあったら、1,000円分は商品券になるが、残った100ポイントは消えてしまう。)がデメリットです。

 

 

しかし「ご利用代金明細書通知サービス」へ登録をしたり、定期的に利用したりしていれば、そういったデメリットも解消されますから、そこまで気にする必要はないのではないでしょうか。

ベイシアのお得な割引情報

次に割引情報の入手ですが、チラシ検索サイトShufoo!(しゅふー)を利用しチラシをチェックしたり、ベイシアお得アプリを利用することで、お得に買いものをすることができます。

 

ベイシアお得アプリについてはクーポンの話もありますので、次の項目で詳しくお話しします。

 

 

お得なクーポン情報ですが、先ほどお話しした「ベイシアお得アプリ」を利用することで手に入れることができます。

 

 

これはAndroid用とiPhone用の二つがあり、このアプリをスマートフォンへ入れてアプリを起動することによってお得なクーポン情報を入手することができるようになっています。

 

例えば500円(税込み)以上の買い物で50円引きなど、クーポンというと不人気商品が対象だったりすることも多いのですが、意外とお得なものもそろっていてベイシアを利用する場合は必ず利用すると良いかもしれません。

 

 

検索の方法などが若干やりにくいという意見もありますが、非常に見やすくて利用しやすいアプリなので、所用で別の県へ行った時もベイシアを検索して帰りに買い物をするという利用方法も可能になっています。

ベイシアの割引の時間帯

このほかに多くのスーパーで行われている割引が始まる時間帯を知ることで生鮮食品やお惣菜をお得に買うことができます。

 

この時間帯(割引シールを貼る時間)ですが、多くのスーパーで閉店1時間〜3時間前に貼られることが多く、ベイシアもその時間帯が多いようです。

 

 

よく利用する筆者の実感としても17時30分から18時ごろ、ちょうど利用する店舗の閉店時間が20時なので合致します。

 

ただ、他の情報によると担当者の裁量によるところが多いそうなので、16時ごろから貼り始める場合もあれば18時過ぎのギリギリに行う場合もあります。

 

 

また、混雑具合によっても変わるようで、こまめにメモを取って調査することでその店舗の傾向を知ることができるかもしれません。

まとめ

今回の話を聞いてワークマンやカインズが関連会社だと知らなかった人も多いのではないでしょうか。

 

カードやクーポン、割引時間の把握でベイシアをお得に賢く利用できると良いですね。

スポンサーリンク

関連ページ

マックスバリュでお得に買い物する方法は?支払い方法や割引の時間帯も!
スーパーについてのお得情報を紹介します。
マルエツでお得に買い物する方法!Tポイント5倍や割引の時間帯を紹介!
マルエツは夜遅くまでやっていて便利なスーパーです。 ポイントもTポイントなので貯めやすい。 そんなマルエツを少しでもお得に利用するにはいつ行くのがお得なのか・割引が始まる時間帯も合わせて紹介します!
ライフをお得に利用する支払い方法やポイントカードなどのお得情報を紹介!
ライフは食品の品質がかなりいいと思います。 そしてかなりの品揃えでライフだけで食品、日用雑貨も揃えられるのでとても便利です! 今回はそんなライフをよりお得に利用するための方法を紹介したいと思います。
西友でお得に買い物する方法!支払い方法やに値引きの時間帯は?
西友は価格も安い商品が多く、特にオリジナル商品が美味しくて好きなので購入させていただいています。 店内も広く、買い物がしやすいです。 その他、セゾンカード支払いでお得に割引されるところとセルフレジがあり待たずに清算できる所もありがたいです。 今回はそんな西友でお得に買い物する方法をまとめたのでぜひ参考にしてください。
ヨークベニマルをお得に利用する方法は?支払い方法やお得な日を紹介!
ヨークベニマルは福島を中心に東北南部や北関東で展開するスーパーです。 比較的大きな店舗で何でもそろってるので日常の食料品や生活雑貨の買い物に便利です。 今回はそんなヨークベニマルの買い物をお得にする方法を紹介します!
スーパーオータニでお得に買い物する方法!ポイントアップはいつ?
スーパーオータニは栃木県を中心に経営しているスーパーマーケットで、本部は栃木県の宇都宮市にあります。 栃木市民には知らない人はいないというスーパーオータニで県民にとても愛されている地域密着型のスーパーですね。 ではスーパーオータニでお買い物をする際のお得な情報を紹介していきたいと思います。
原信をお得に利用するには?支払い方や曜日・割引シールの時間帯を解説!
私の住む長野県のとある市には、多くのスーパーがあります。 しかしその中でも原信は、抜きん出るほど子育て世代にとってとてもありがたい使いやすいスーパーだと考えます。 今回は「原信」をお得に利用する方法やお得になる曜日・時間等を解説したいと思います。
カワチでお得に買い物する方法!ポイントカードやチラシについて
カワチはドラッグストアなのに食料品も充実していて、便利なスーパーです。 スーパーとしてもドラッグストアとしても利用できます。 今回はそんなカワチでお得に買い物する方法をお伝えします!
サミットはクレジットカード払いだとポイントが付かない!って今更知った話
サミットはセルフレジがあったりでクレジットカード払いがしやすいです。 また店員が必ず聞いてくるのでサミットポイントカードを持ってる人も多いと思います。 しかし、クレジットカード払いするとサミットのポイントはつかないのです!